きづき

誰か、密閉器具対応LEDに革命を。

>ひらめき

いきなりですが、照明にこだわりはありますか?

私は実は地味にめちゃくちゃこだわります。

先日、昔私が使ってた照明を譲った友人から連絡が入り、
「とうとうあの照明が壊れたから間に合せで適当なやつ買ったら部屋がめちゃくちゃダサくなったから助けてくれ!」
とのことで、その子の部屋に合う照明をピックしてあげました。
そう、照明って部屋の雰囲気をめちゃくちゃ左右するんです。
実は家具選びより照明選びの方が重要なのではないかといっても、私は過言ではないと思っています。

そんなお手伝いをしていたら、去年から照明をそろそろ変えたくてウズウズしていた私、とうとう運命の照明と出会い購入してしまいましたー!


LEDって難しいですね。

今まではシャンデリアタイプの照明で、一度LEDのシャンデリア球に変えようとしてみたのですが、器具との相性が悪く断念。元々白熱灯の色が好きなのでまぁ仕方がないと今まで使っていたのです。

でも今回はシャンデリア球でなく普通の電球タイプの照明!とうとう念願のLED!ってことでワクワクしながら設置。その照明は電球をガラスのシェードで密閉するタイプで「密閉器具専用」のLEDである必要があるため、面倒なんで照明とセットで購入したんです。
(ちなみに、密閉タイプの照明の場合「密閉器具専用」のLEDを使うことが推奨されています。LEDは実はめちゃくちゃ熱に弱く、少しの熱でも寿命が縮まっちゃうそうです。だから各社熱をいかに逃すかという研究が進んでいるそうですよ。)

でもこの「セットで購入」が間違っていた。

セットされていたのは「40w相当の明るさの電球色タイプのLED電球」3つ。
事前に色々調べてどれがどのくらいの明るさなのかとか見てはいたのですが、想像を絶する明るさで、照明のデザインの良さを打ち消してくれてます。
これまで小さなシャンデリアタイプの白熱灯をいくつか灯していた私からすると、40w相当のLEDが3つもつくと、もはや蛍光灯とさほど変わりません。

慌てて25w相当のLEDを注文しました。
amazonさんありがとう。
翌日には到着し付け替えてみると、ようやく私の部屋になりました。

そう、照明の大事なポイント、それは「明るさ」です。

照明自体のデザインもさることながら、部屋の印象を大きく左右するのは「明るさ」なのです!
なんか部屋が垢抜けないと思ったあなた、お部屋明るすぎませんか!?家はくつろぐ場所です、明るさなんて必要ない!仕事する時だけデスクライト灯してください!

まぁ私は元々頭痛持ちなこともあり、明るい蛍光灯や青白い光が苦手なんですね。なので目が休まるくらい暗めな照明がちょうどいい体質ということもありますが。いい感じの飲食店思い浮かべてみてください。ほどよく明るすぎない暗めな照明なはずです。

LEDに不慣れな私は、自分にちょうどいい明るさが何w相当なのかを、今回の失敗ではじめて知ることとなりました。
LEDの明るさ選びって難しい!




電球同士の相性問題

私の部屋は大きめのワンルームタイプで照明が2つ付く部屋なので、今までは同じ照明を2つ設置していたのですが、今回はあえてバラバラの照明を選びました。
もう片方の照明は電球はセット販売されておらず、こちらは密閉器具などではなく電球がダイレクトに出てるタイプなので、結構こだわって電球を選びました。

これもまた良くなかった。

こっちのLED電球は電球色なだけでなく、スイッチ切り替えで電球色と作業したい時用に明るい電球色に切り替わるタイプ、なんて便利!
もうひとつの密閉器具タイプの照明との相性も考えて見た目はすりガラス的な感じ。こんな電球見たことないかわいい!

そして設置当日。

両方の照明を点灯してみると…

色、おかしくね?部屋の手前と奥で、色、おかしくね?

電球こだわりすぎました。こちらのLED電球は電球色とは言っても普通のものよりだいぶオレンジ味が強く、どちらかというと一般的に「キャンドル色」と言われているものに近かったのです。これはもはや電球色ではなくキャンドル色と説明すべきです。

でもこのキャンドル色、すっごく私にちょうどいい暗さと色味ですっかり体になじんでしまいました。
密閉器具タイプの照明の方も明るさを暗めに調整してからは、まぁ色は違うものの少し違和感が和らいだので、これなら一緒に使ってもありかもなレベル。

ですがこれもまた学びとなりました。各メーカーや見せる用の電球なのか隠す用の電球なのかによって、色がぜーんぜん違う!
マジでLEDの電球選び難しい。明るさと色合いと。。白熱灯の時には無かった苦労が。。。

もうお分かりですね?照明は「光の色」もとっても重要!
白すぎると色気のない部屋になるし、オレンジ味が強すぎてもムーディーすぎて落ち着かないという人も多いだろうし、色合いでも部屋の雰囲気がガラッと変わってしまうのです!

照明の色合いでお部屋の雰囲気が一変します!




密閉器具対応のキャンドル色LED開発求む。

今回数々の失敗はあったものの、やはり私は少しオレンジ味が強いくらいのあまり明るくない部屋が落ち着くようです。

そこで今回探しました。めちゃくちゃ探しました。密閉器具対応でキャンドル色のLED電球。

これがマジで無い。

LED電球は前に比べれば電球自体を見せることが目的のオシャレなものや、色合いも様々な種類が出回っているのですが、密閉器具対応の電球となると一般的な電球色を選ぶ以外に選択肢がありません。あとは好みの明るさを探るのみ。

LED電球を開発している方々、マジでお願いです。
密閉器具対応LEDにもキャンドル色作ってください。速攻買います。
密閉型照明にも選択の自由を!

照明にこだわる人たちに人気の「ARTWORKSTUDIO」「INTERFORM」なんかからは結構密閉型の照明がたくさん出てるんで、普通に売れると思います。

うちに来てくれたINTERFORMの照明、シンプルで良い。

今はちぐはぐな色を楽しんでますが、少しお金を使いすぎたので、来月あたりキャンドル色のLEDを密閉型照明に合わせて電球色のLEDに買い直して試してみようかと思ってます。

シーリングライトは伸ばす長さのバランスとかも重要で、設置後に長さ調整し直したり、語りだすと色々頑張ったポイントあるんですが、要するに、お部屋作りって楽しいですね!

この記事を書いた人

洲鎌 千穂
デザイン歴長い人。考え込むより臨機応変にとりあえずやってみるのが好き。でもプライベートでは腰重め。広島出身なので中国地方の人に心許しがち。最近のFUNは、愛犬のインスタフォロワーを増やしながらチワワを愛でること。