「この街のクリエイター博覧会2025」に参加しました!

PROJECT

イベント

この記事を書いた人
RAWCREW

6月6日(金)から7日(土)にかけて、「この街のクリエイター博覧会2025」に参加してきました!

この街のクリエイター博覧会、通称「このクリ博」は、大阪に根差すクリエイターの皆さんが一堂に会し、デザイン、Web、映像、ゲーム、建築など、それぞれのクリエイティブを国内外に向けて発信するイベントです。
今年は万博イヤーなこともあり、海外からの出展も目白押し。
マイドームおおさかに、国内外から総勢182組のクリエイターが集結しました。

(当日のマイドームおおさか。入り口の壁でも大きく告知されていました。)

RAWCREWは「ウェブ・システム・アプリケーション」のカテゴリにて出展。
ブースの様子はこちらです。

本屋……? ではありません。
名付けて「Webookstore」。

Webの制作実績を、書店風の見せ方でディスプレイ。
RAWCREWの掲げる「『価値』を伝える企画とデザイン」をお伝えすべく、弊社だからできる課題解決につなげるためのWeb制作についてご紹介しました。

“本”のタイトルと帯に見立てて、事例ごとのポイントをアピール。
裏面のQRコードを読み取って、それぞれのWebサイトをご覧いただくこともできます。

ブース手前のテーブルに設置されたモニタでは、実際のWebサイトデザインのイメージをスライドショーでご紹介。
隣のタブレットでは、こちらも書店風に書籍検索画面が表示されており、Webookstoreの本(Web制作実績)を一覧、または検索して見られる仕組みになっています。

本屋にちなんで配布資料もしおり風のものをご用意。よく見るとアルファベットが隠れていたり……?
持ち帰ってくださった方、ぜひ今後の読書生活にお役立てください。

当日はたくさんのブースで賑わいを見せる中、多くの方に足を止めていただきました。
中には「見せ方が面白い!」「眺めるだけでも楽しい!」「それぞれの特徴がよく分かる!」など、嬉しい言葉をかけてくださる方も。
目にしてくれた方の感想を直接聞くことができる場は、私たちにとって励みになります。

そんな展示会に向けて準備していた「Webookstore」の特設ページですが、せっかくなのでここでもご紹介いたします!
ぜひ一度、覗いてみていただけたら嬉しいです。

ご来場いただいた皆様はもちろん、たくさんの素敵なブースや出展者の方々に出会うこともでき、メンバーそれぞれに刺激を受けた機会になりました。
ブースにお立ち寄りくださった皆様、お話ししてくださった皆様、本当にありがとうございました!

CONTACT US

仕事のご依頼から協業のお誘い、なんでもどうぞ。雑なお悩み相談も、どしどしお待ちしています。

仕事のご依頼から協業のお誘い、なんでもどうぞ。雑なお悩み相談も、どしどしお待ちしています。