COLLABORATION

共創で新しい価値を生み出す

アイデアはあるけれど、デザインができない、設計ができない、リソースが足りない、初期投資が限られている。そんなケースでもお互いの得意を掛け合わせることでプロジェクトを進めることができれば、新しい未来が見えるかもしれません。ひとりで悩んで立ち止まるよりも、一緒にチャレンジしてみませんか。

METHOD

信頼関係と都度改善で加速させる協同ビジネス

従来型の受託業務の枠を超えて、お客様と一緒になって事業や商品の共同開発に取り組みます。例えば新商品開発に関わるブランド方針の策定やアイデア立案を弊社で行い、製造を御社で担っていただく。その後の広告プロモーションや販促・集客はお互いに協力し合いながら実施し、最終的に取り決め通りに利益を分配するといった形です。

目指すのはデザイン制作の分割払いや成果報酬ではなく、共創による相乗効果でプロジェクトを成長させること。お互いにリスクも利益も分け合うことこそ信頼関係が何より大切です。そのプロジェクトにおいて何がフェアなのか、役割分担や利益分配について膝を突き合わせて話し合い、事業目標・数値計画・業務範囲・実施期間などを詳細に取り決め納得のうえ契約します。

CASE

タッグを組んで成長を目指す事業運営

業界を問わず多数の企画デザインを手掛けてきた経験をもとに、多角的な視点でアドバイスとサポート内容をご提案します。自社スペースを活用したイベントや展示会・ポップアップショップの実施も可能です。ロイヤリティ方式やレベニューシェアなど契約形態も柔軟に対応しながら、プロジェクト成功に向けて二人三脚で取り組みます。

CASE

オリジナルグラスブランド「rêver」

「オーセンティックバー×デザイン企画のプロ集団」、異色のコラボにより誕生したシャンパン用フルートグラス。接触冷感の加工を施した特別なフルートグラス2脚と完全オリジナルの謎解きサイトをお楽しみいただける、新感覚の体験型ギフトアイテムです。

CONTACT US

仕事のご依頼から協業のお誘い、なんでもどうぞ。雑なお悩み相談も、どしどしお待ちしています。

仕事のご依頼から協業のお誘い、なんでもどうぞ。雑なお悩み相談も、どしどしお待ちしています。