値打ちづくり

ブランディング と デザイン

組織が大きくなるにつれて事業や理念に関するメンバーの意識にズレが生まれてきた。新規事業をスタートするにあたって明確な方針固めてを打ち出したい。技術を生かして新商品をつくりたいけれど、どう進めるのがベストか悩んでいる。そんなときこそ、ブランディングを行う絶好のタイミングです。私たちはこれからどこを目指すのか。チームを組んで挑む数ヶ月にわたるプロジェクトで自分たちの「誇り」と向き合い、同じ未来を目指すための道筋をつくります。

値打ちづくりとは

値打ちづくりとはイメージ図

身内も知人も他人も口を揃えて
「いいよね」と噂する旗印を掲げるために

ブランディングが大切ってよく聞くけれど、結局のところ何をするのかよくわからない。それもそのはず、言葉の定義や目指すゴールがブランディングサービスを提案する会社によって違うからです。
ロークルーがご提案するのは、お客様とともに独自の誇りを模索する「共創型ブランディング」。ワークショップを中心としたメニューで企業や商品の「値打ち」を探り、メンバー全員が胸を張って語れる「共通認識」を定めるところからスタートします。

実際にやること

7STEP

7ステップでブランドを取り巻く要素を整理し
独自の値打ちと目指すべき将来像を定めます

行き過ぎた利益主義への反省、ソーシャルグッド意識の高まり…これからのブランディング活動に求められているのは、「我々はこうなりたい」と企業側が一方的に宣言する君主型のアイデンティティではありません。
ブランドと顧客の双方が望む、素敵な社会や豊かなライフスタイルを想像しながら、その実現を目指すための要素をひとつずつ定義していくことが、ブランディングの第一歩です。

  • 現状の再確認

    • STEP. 1 想いを知る
      経営者やマネジメント層にインタビューを行います。創業の思い、商品やサービスへのこだわり、将来に向けた事業イメージ…あらためて問い直すことで「値打ち」の核が見えてきます。
    • STEP. 2 商環境を把握する
      市場動向、業界構造、競合他社、自社の特徴(強み&弱み)。社内アンケートやフレームワークを用いたワークショプを通して、自社の現状を客観的に整理していきます。
    • STEP. 3 顧客心理を探る
      自社を取り巻く現状を整理したうえで、自社商品・サービスを求める顧客像を明らかにしていきます。顧客インタビューやワークショップを通して、顧客のニーズとウォンツを探ります。
  • 値打ちの明文化

    • STEP. 4 独自性を創出する
      商環境×自社の特徴や思い×顧客のウォンツ=独自性。競合他社や競合商品・サービスには真似できない独自性を探り「市場におけるポジション」と顧客から見た「ブランドの役割」を導き出します。
    • STEP. 5 提供価値を定める
      商品やサービスを通して顧客にどんな喜びを提供するのか。独自性をもとにした「機能的価値」「情緒的価値」そして、独自性を表現する「ブランドパーソナリティ」を定めます。
  • 理想の未来の描出

    • STEP. 6 使命を定める
      提供価値を突き詰めることで何を成し遂げるのか。商品やサービスを受け取る顧客の笑顔、そこから生まれる新しい体験や価値観…それらを実現するための「ブランドとしての使命」を定めます。
    • STEP. 7 目指す未来を定める
      我々ではなく私たちにとって、どんな世界になればハッピーだろう。使命(MISSION)を成すことで目指す、顧客とブランド双方が望む「社会やライフスタイルの未来像」を定めます。
MI / VI / CI

定義したブランドの骨格を体現するために
「言葉」「見た目」「行動」をデザインします

ブランディングにはいくつか定番の型がありますが、ロークルーではブランドの存在は「理念」「視覚」「行動」が組み合わさったものであると位置づけています。7つのブランディングステップで定義した「ブランディングの要素」をとりまとめ、全社的に意思共有と発信ができるようにデザインに落とし込んでいきます。

  • 理念の統一 M.I - Mind Identity
    マインド・アイデンティティとは、ブランドの思想や骨格をわかりやすく言語化する過程と、そこから生まれる共通言語のことです。ブランドの世界観を社内外に向けてブレなく共有するためのキャッチフレーズやストーリーを策定します。

    ●タグライン:ブランドのビジョンを端的に表すキャッチフレーズ

    ●ステイトメント:ブランドのポジション・役割・提供価値・使命をまとめたストーリー

  • 視覚の統一 V.I - Visual Identity
    ビジュアル・アイデンティティとは、マインド・アイデンティティで言語化したブランドの世界観をよりわかりやすく理解&連想できるように、言葉だけではなく「目に見える図式」に表現することです。ブランドに対する愛着を創り出すために形状・色・動きなどを策定します。

    ●ロゴマーク&タイポグラフィ:企業(ブランド)の理念を想起させるロゴデザイン

    ●カラー&エレメンツ:ロゴを中心にグラフィックやWebなどに配するカラー及びデザイン要素

  • 行動の統一 B.I - Behavior Identity
    ビヘイビア・アイデンティティとは、企業や社員の行動やコミュニケーション指針のことです。マインド・アイデンティティを実現するための組織改革・活性化の方法、顧客とのコミュニケーションの取り方といった具体的な内容を策定します。

    ●行動指針:ミッション&ソーシャルビジョン達成のための具体的なアクションプラン

    ●組織活動:社内における意識共有プラン、社外に対するコミュニケーションプラン

値打ちを伝えるデザイン

ブランドの方針や世界観に添って
社内外へ発信するためのブランディング・デザインを展開します

企業や店舗も商品やサービスも、ユーザーが最初に目にするのは表層のデザインです。どれだけ素晴らしい価値や信念を持っていたとしても、見た目で好感を持たれなければ共感を抱いてもらえませんし、場合によっては機会損失に繋がる可能性もあります。ブランディングが本来の意味で価値を発揮するには「値打ち」がきちんと伝わるデザインが必要なのです。

  • 企業の場合
    名刺・封筒・会社案内・コーポレートサイトなど企業のブランディング・デザイン
  • 商品&サービスの場合
    パッケージ・リーフレット・ブランドサイトなど商品&サービスのブランディング・デザイン
  • 施設&店舗の場合
    什器・看板サイン・フライヤー・POP・ユニフォームなど施設&店舗のブランディング・デザイン

制作の流れ

およそ半年程度〜のプロジェクトです
定例会議をもとに進行していきます

  • ブランド方針
    独自のワークブックを使いながらインタビューやワークショップを実施します。7つのステップを通してブランドの方針を固めます。
  • 理念の統一
    7つのステップを通して定義したブランド方針をタグライン及びステイトメントにまとめます(M.I)。提案→議論→再提案を繰り返し、文章として共通言語化します。
  • 視覚の統一
    7つのステップを通して定義したブランド方針を、ロゴデザインやカラー計画に落とし込みます(V.I)。M.Iと連動して進行することで、ブランドの世界観を視覚化します。
  • 行動の統一
    7つのステップを通して定義したブランド方針を、具体的な行動指針として文章化します。同時に、企業風土に合わせた運用制度やツールのご提案を行います(B.I)。
  • ブランディング・
    デザインへの展開
    ブランドの世界観を広く共有・発信できるように各種ツールのデザインを整えていきます。
ブランディングについてのお約束
● できるだけ多様な視点から意見が入るようにプロジェクトチームを編成します
● ブランドマネージャー(窓口及びプロジェクト終了後の運用を担う)を選定してください
● 定例ミーティングにはメンバー全員が極力参加できるよう日時調整をご協力お願いします
● ミーティングでは積極的かつ議論に繋がる発言をお願いします
● 最終意思決定者は代表者・経営陣にあり方針決定の最終判断をお願いすることがあります
● 進行によりスケジュールが前後したり、同じことを繰り返し行うことがあります

プラン

お客様の現況や組織体制をおうかがいしたうえで
具体的なプラン&スケジュールをご提案します

お気軽にご相談プラン(お悩み整理) ¥30,000/3時間

経営者や事業主ご自身から現場課題などのヒアリングを行い、その場でブランドの値打ちを探りながら方針を仮策定していくスプリントプランです。将来目標達成に向けた課題やその解決策、必要タスクや段取りをすっきり整理することができます。

納品物:スッキリした頭

ざっと整理してくれよプラン(お任せ7ステップ) ¥400,000/1ヶ月

独自のワークブックを使った初回ヒアリング&ワークショップを3時間程度行い、現状把握から顧客像や独自の特徴を探っていきます。その後3週間程かけてヒアリング内容を資料にまとめ、全体のブランド方向性をご提案。内容共有のうえ調整を行いブランド方針企画書として納品します。

納品物:ブランド方針企画書

理念統一プラン(7STEPプロジェクト→M.I策定) ¥1,200,000/4ヶ月

4ヶ月かけてプロジェクトを進行します。1ヶ月に2回の定例会議(2~3時間)でインタビューやワークショップを通して7ステップをひとつずつ紐解きブランドの方針を定義。決定した方針を社内外に発信・共有するタグラインとステイトメントを文章として共通言語化します。

納品物:ブランドブック

理念&視覚統一プラン(7STEPプロジェクト→M.I&V.I策定) ¥1,800,000/6ヶ月

4ヶ月のプロジェクトで定義したブランド方針の流れを汲み、さらに2ヶ月をかけてM.Iと連動させながらブランドの世界観を視覚化していきます。ロゴマークやタイポグラフィの作成を中心に、今後のブランディング・ツールのデザインに配するカラーやデザイン要素・ビジュアルを決定します。

納品物:ブランドブック / ロゴデータ&ロゴマニュアル

フルブランディングプラン(7STEPプロジェクト→M.I&V.I&B.I策定) ¥2,000,000/10ヶ月

ブランド方針を言葉とビジュアルで共通化すると共に、企業や社員の行動・コミュニケーション指針を定めていきます。全社的に共有しやすいワーディングで行動指針を策定するとともに、組織改革・活性化の方法、顧客とのコミュニケーションの取り方といった具体的な内容を計画していきます。

納品物:ブランドブック / ロゴデータ&ロゴマニュアル / 行動指針ブック

ブランディング費用の例

  • 例:1年間かけて全社プロジェクトで企業ブランディングに取り組みたい

    ● フルブランディングプラン(10ヶ月) … ¥3,000,000

    ● コーポレートサイトのリニューアル … ¥2,000,000

    ● 会社案内・営業ツールなどの整備 … ¥1,000,000

    ● 名刺・封筒などツールリニューアル … ¥200,000

    ● B.I社内共有ツールの整備 … ¥300,000

    合計 ¥5,500,000

  • 例:スタートアップとして半年程度でスピーディーに商品をローンチしたい

    ● ざっと整理してくれよプラン(1ヶ月) … ¥400,000

    ● M.IおよびV.I開発 … ¥1,000,000

    ● ブランドサイト … ¥1,000,000

    ● ブランドリーフレット … ¥250,000

    ● パッケージデザイン … ¥350,000

    合計 ¥3,000,000

※お支払いは一括ではありません。「ブランディング費用の月額制+制作物の都度請求」もしくは「概算合計金額の毎月按分」をお選びいただけます。

サポート

ブランドの浸透~定着に向けて
プロジェクト終了後も継続的に伴走サポートします

ブランド定着伴走契約 ¥150,000/月(最低契約期間12ヶ月)
  • ● 月1回の B.I (Behavior Identity)定着ミーティングの開催、会議のファシリテーション
  • ● 月1回の戦略ミーティングの開催、販促やプロモーションのアイデア出し、広報関連のディレクション
  • ● 社内制作物のデザイン相談・デザイン添削・改善アドバイス
デザインパートナー契約 ¥100,000/月(最低契約期間12ヶ月)
  • ● 月1回の戦略ミーティングの開催、販促やプロモーションのアイデア出し、広報関連のディレクション
  • ● 社内制作物のデザイン相談・デザイン添削・改善アドバイス
デザインアドバイザリー契約 ¥50,000/月(最低契約期間6ヶ月)
  • ● 社内制作物のデザイン相談・デザイン添削・改善アドバイス
※金額は全て税別表記です。

考えることが多すぎるそこの社長さん
ひと息いれて、とりあえず話をしませんか

  • ● 自社の強みや特長を社会や顧客にうまく伝えられていないと感じている
  • ● 新規事業やサービスを立ち上げるにあたって外部の意見も取り入れたい
  • ● 世代交代をきっかけに自社の方向性を整理しなおしたい
  • ● 企業イメージの刷新に全社一丸となって意思疎通しながら取り組みたい
  • ● 社内にブランド管理部署やデザイン部署を立ち上げたいと考えている